2023年10月〜2025年1月31日現在の当院での治療実績
6ヶ月まとめて購入の場合、20mgまたは40mgが1ヶ月分無料となります。
イソトレチノイン10mgを12ヶ月分まとめて購入クーポンの適用で1ヶ月あたり税込4,400円(総額税込52,800円)となります。別途送料(550円)が発生します。通常、1ヶ月分4,400〜25,300円(税込)となります。保険適用外の自由診療となります。
イソトレチノインとは?
イソトレチノインは、欧米をはじめとする先進国で、難治性ニキビ治療の第一選択肢として使用されている医薬品です。40年以上の使用実績があり、多くのニキビに悩む患者に使用されています。
「アクネトレント」、「アキュテイン」、「ロアキュタン」もイソトレチノインと同じ成分が主となります。
イソトレチノインの特徴
-
1ターム治療完了後97.4%の方が
効果を実感
-
ニキビだけではなく、
毛穴、いちご鼻に効果あり
-
皮脂腺を大幅に抑制
※当クリニックでは月間数千名以上の方が
治療されています!
「にきびが改善した」
と効果を実感した方
97.4%
当クリニックでは、皆さまが気軽にニキビ治療や肌治療について相談できる環境づくりを心がけており、しつこい営業や契約期間の縛りなどは一切行いません。
こんなニキビの
お悩みありませんか?
-
もう何年もニキビに悩んでいる
-
半年以上、別の治療法を試したけど、
効果が感じられない
-
市販薬を色々試したけど、
繰り返しニキビができる
-
ニキビ跡・毛穴の開き角栓・黒ずみが
気になって仕方ない
満足度97.4%の治療薬
欧米で40年以上の治療実績
「イソトレチノイン」
試しませんか?
「にきびが改善した」
と効果を実感した方
97.4%
※1 イソトレチノイン服用開始後12ヶ月経過時点
※2 出典:Blasiak RC et al. JAMA Dermatol. 2013 Oct 30. [Epub ahead
of print]
イソトレチノインとは?
「ニキビループ」からの解放
イソトレチノインはビタミンA誘導体であり、その力は3つの強力な作用によって発揮されます。
-
1.皮脂腺の縮小と皮脂分泌の抑制
-
2.アクネ菌に対する抗菌作用
- 3.抗炎症作用
これらの作用により、特に重症のニキビに対して高い効果があることが実証されています。
-
国際的な標準治療
欧米におけるニキビ治療ガイドラインでは、重症ニキビに対してイソトレチノインの内服が第一選択
イソトレチノインは、欧米や韓国をはじめとするアジア諸国で40年以上、保険適応のある標準治療
-
信頼性と安全性
イソトレチノインは、1982年にFDA(米国食品医薬品局)認証、1983年に欧州委員会CEマークを取得し、ニキビ治療においてその有効性と安全性は既に確認済み
-
多くの研究事例
イソトレチノイン服用後効果を実感した患者は97.4%
4年間の追跡期間中に、イソトレチノイン内服終了後、ニキビの再発は、21〜35歳の患者の場合5.9%
イソトレチノインは、厚生労働省の未認可のため、保険適応外となります
背景に、ニキビは身体的に不調をきたす病気ではなく、「疾病の治療目的」というより「美容目的」と解されることも多く、特にイソトレチノインのような催奇形性等の重篤な副作用がある薬は、認可されにくいと言われております
ご料金プラン
イソトレチノイン
単剤処方 |
らくらく定期便 |
まとめて購入クーポン適用価格
|
お試し1ヶ月 |
毎月(全6回) |
2ヶ月ごと(全3回) |
イソトレチノイン 10mg/30錠 |
6,600円
7,260円(税込)
|
税込14,520円 / 1回
1ヶ月あたり
6,600円
7,260円(税込)
|
総額:税込52,800円 /
1回
1ヶ月あたり
4,000円
4,400円(税込)
|
8,000円
8,800円(税込)
|
イソトレチノイン 20mg/30錠 |
13,000円
14,300円(税込)
|
税込28,600円 / 1回
1ヶ月あたり
13,000円
14,300円(税込)
|
総額:税込77,000円
初月分
0円
|
14,000円
15,400円(税込)
|
イソトレチノイン 40mg/30錠 |
22,000円
24,200円(税込)
|
税込48,400円 / 1回
1ヶ月あたり
22,000円
24,200円(税込)
|
税込137,940円 / 1回
1ヶ月あたり
20,900円
22,990円(税込)
|
23,000円
25,300円(税込)
|
らくらく定期便
|
毎月(全6回)
|
2ヶ月ごと(全3回) |
6,600円
7,260円(税込)
|
税込14,520円 /
1回
1ヶ月あたり
6,600円
7,260円(税込)
|
まとめて購入クーポン適用価格
|
総額:税込52,800円 /
1回
1ヶ月あたり
4,000円
4,400円(税込)
※イソトレチノイン10mgを12ヶ月分まとめて購入に 50%
OFFクーポンを適用した価格です。
|
らくらく定期便
|
毎月(全6回)
|
2ヶ月ごと(全3回) |
13,000円
14,300円(税込)
|
税込28,600円 /
1回
1ヶ月あたり
13,000円
14,300円(税込)
|
まとめて購入クーポン適用価格
|
総額:税込77,000円
初月分
0円
※イソトレチノイン20mgを6ヶ月分まとめて購入で 1ヶ月分が無料になります。
|
お試し1ヶ月 |
14,000円
15,400円(税込)
|
らくらく定期便
|
毎月(全6回)
|
2ヶ月ごと(全3回) |
22,000円
24,200円(税込)
|
税込48,400円 /
1回
1ヶ月あたり
22,000円
24,200円(税込)
|
まとめて購入クーポン適用価格
|
総額:税込126,500円
初月分
0円
※イソトレチノイン40mgを6ヶ月分まとめて購入で 1ヶ月分が無料になります。
|
お試し1ヶ月 |
23,000円
25,300円(税込)
|
外用
単剤処方 |
費用 |
メディカル アクネクリーム (1ヶ月分)
|
2,400円 2,640円(税込)
|
内服薬
単剤処方 |
費用 |
副作用軽減内服薬 (10日分)
|
1,000円 1,100円(税込)
|
抗生物質内服薬 (10日分)
|
2,200円 2,420円(税込)
|
飲む日焼け止め UVホワイト (7日分)
|
1,400円 1,540円(税込)
|
-
配送料:500円(税込550円)/ 回
-
公的医療保険が適用されない自由診療です
-
らくらく定期便は、定期的に自動で決済を行い、お薬をお届けするサービスです
- 定期便の解約は無料です
-
当クリニックでは、受診時に特定の診療項目に基づいて、一定期間の処方箋を受けた際、お手持ちの薬が使い切る前にお支払いいただき、その都度必要な薬をお届けする「分割調剤」システムを導入しています
-
一括購入割適応は6ヶ月分一括購入を基本とし、医師の判断により処方月数が変わった場合のみ3ヶ月分一括購入から適応されます
診察まで
かんたん3STEP
STEP
01
LINEを追加
公式LINEを追加します。
会員登録不要です。
STEP
02
診察の予約
LINEから簡単に予約が可能。
ご希望の日時をお選びください。
STEP
03
オンライン診療
スマホやPCで受診可能です。
診察は無料、5分程度です。
お薬購入まで
一切料金はかかりません
イソトレチノインの
内服治療法について
治療の流れ
1日1錠からスタート
1クール(5~6ヶ月)の内服を継続(推奨)
イソトレチノイン内服をやめても改善効果が続くことがほとんどですが、ニキビが再発するようなら、ニキビの症状を診ながら再度イソトレチノインの内服を試みます
治療が受けられない方
-
妊娠中の方、妊娠の可能性がある方、妊娠を希望されている方。
- 授乳中の方。
-
15歳未満の方や成長期で身長が伸びている方。
-
テトラサイクリン系(ミノマイシン・ミノサイクリン・ビブラ
マイシンなど)の薬剤を内服されている方。
- うつ病その他の精神疾患で治療中の方。
- 肝機能障害のある方。
-
中性脂肪、コレステロールの高い方ビタミンA過剰症の方。
副作用について
最注意事項
イソトレチノインは妊娠している女性への投与により、流産や胎児の形態異常が引き起こされる可能性があります。そのため、イソトレチノインを服用する期間中およびその前の1カ月、そしてイソトレチノインの服用を終了してから6カ月間は必ず避妊をしてください。
もしも妊娠が確認された場合は、ただちにイソトレチノインの服用を中止し、医師に相談してください。
まれにあるもの
-
頭痛、発疹、軽度の痒み、落屑、眼瞼炎、結膜炎、筋肉痛や関節痛、肝機能低下、脱毛、めまい、吐き気
-
鬱、精神病(幻覚・幻聴)、自傷行為などの重大な精神疾患など
当クリニックではほとんど確認されておりません
注意事項
-
イソトレチノイン治療は、厳重な監視と指導の下で行われる治療法です。自己判断による服用開始、中断、または変更は行わないでください。必ず医師の指示に従って服用してください。
-
妊娠中、または妊娠の可能性がある女性は、イソトレチノインを服用してはいけません。避妊を必ず行い、治療開始前に妊娠テストを行うことが必要です。
-
男性も内服中はパートナーを妊娠させないでください。
米国食品医薬品庁(FDA)の公表では、『イソトレチノイン服用期間中とその後1ヶ月間は妊娠、授乳、献血をしないこと』とされていますが、当クリニックではさらに安全性を重視し、イソトレチノイン服薬後6カ月間は妊娠、授乳をしないように説明しています。
-
イソトレチノイン内服開始後にニキビが悪化することがありますが、治療開始後数週間で改善することが多いので、自己判断で治療を中断しないでください。
-
皮膚乾燥はイソトレチノインの一般的な副作用です。そのため、十分な保湿ケアを行ってください。特に唇や鼻周りは乾燥しやすいので注意が必要です。
-
イソトレチノイン内服中は、ビタミンAを多く含むサプリメントや食品の摂取を避けてください。
-
テトラサイクリン系の抗生物質との併用は禁止です。他の薬を服用している場合は、必ず医師に相談してください。
-
15歳未満の方、または肝臓や腎臓に問題がある方、精神疾患のある方、過去にイソトレチノインに対してアレルギー反応を示したことがある方は、イソトレチノインの服用は避けてください。
-
イソトレチノイン服用期間中、外出時は必ず日焼け止めを使用し、紫外線を避けるよう努めてください。
-
イソトレチノイン服用中は皮膚が過敏になるため、フェイシャルピーリング等をするときは必ず主治医にご相談ください。
-
体調が優れない場合は、すぐに医師に相談してください。
-
医師の判断によりお薬を処方できない場合があります。
未承認医薬品の表記
入手経路
-
当院医師による個人輸入
個人輸入の未承認の医薬品等に関する情報は厚生労働省のページをご覧ください。
他の国内の承認医薬品等の有無について
-
同一の成分・性能を有する国内の承認薬品等はありません。
医薬品副作用被害救済制度
-
医薬品副作用被害救済制度について万が一重篤な副作用が出た場合は、国の医薬品副作用被害救済制度の対象外となります。
MESSAGE
医師からのメッセージ
イソトレチノインは、ニキビ治療の救世主です。素晴らしい治療と考えているからこそ、私たちは治療薬を継続してご利用いただきやすい価格設定で提供しています。まずは是非、お気軽にご相談下さい。全ての患者さまに真摯に向き合うことをお約束致します。
CAREER
顧問医師略歴
略歴
1995年4月
日本医科大学 医学部医学科 卒業
2003年7月
日本医科大学千葉北総病院 入職
2005年2月
葛飾赤十字産院 入職
2014年4月
湘南藤沢徳洲会病院/茅ヶ崎私立病院/
ひまわりレディース&マタニティクリニック 勤務
2016年10月
みうらレディースクリニック 副院長 就任
2021年
あおのウィメンズクリニック/ヘルスケアクリニック厚木 入職
2024年2月
Mimipo顧問監修医師 就任
得意とする疾患など
ニキビ保険診療、美容皮膚科診療
女性ホルモンの治療、避妊治療 など
Mimipoオンラインクリニックは、所属医師全員が厚生労働省が定める「オンライン診療研修」を終了しています。
オンライン診療研修の修了は、厚生労働省が指定するオンライン診療に必要な知識とスキルを取得し、安全で質の高い遠隔医療を提供できる体制が整っていることを証明するものです。
ご利用者さまからの声
-
女性/20代後半
「あんまり口コミなくてドキドキしましたが、先生も美しく優しい方でした。2ヶ月定期で購入したので、まずは2ヶ月飲み続けてみます。」
-
女性/20代後半
「初めてのオンライン診療だったけど、優しくて良い先生でした。10分くらいで終わるから早くて楽!!」
-
男性/20代前半
「薬がちゃんと届くか不安でしたが、支払いをした翌日には家に届いたので安心しました。」
(アンケートによる独自調査)
よくある質問
-
代表的なニキビの種類は、「白ニキビ」「黒ニキビ」「赤ニキビ」「膿ニキビ」「しこりニキビ」などがあります。それぞれ異なる特徴を持っていますが、イソトレチノインはすべての種類のニキビに効果があります。
-
ニキビの主な原因は、皮脂の過剰分泌、毛穴の詰まり、アクネ菌の増殖、そして炎症です。これらの要因が複合的に作用してニキビが発生します。加えて、ストレスや不規則な生活、偏った食事なども、ニキビの悪化に影響を与える可能性があります。これらの生活習慣関連の要因は、主要な原因を悪化させたり、皮膚の状態を悪化させたりすることで、ニキビの発生や悪化につながることがあります。
-
イソトレチノインによるニキビ治療には、医師の診察が必須です。診察を受けるには、公式LINEの画面下部にあるメニューから予約をしてください。イソトレチノインを定期購入された方は、6ヶ月分まで再診察なしで購入できます。ただし、治療経過の確認などで再診察を希望する場合は、いつでも予約が可能です。ご不安な点や確認したいことがあれば、遠慮なく診察をご予約ください。
-
当サービスで処方するイソトレチノインは「トレティヴァ」という薬です。トレティヴァは、同一成分の「アキュテイン」のジェネリック医薬品です。イソトレチノインには複数の商品名があり、「イソトロイン」や「ロアキュタン」なども同じ成分を含んでいます。これらはすべて同一の有効成分を持つ薬剤です。
※トレティヴァの取り扱いがない10mgや医薬品供給状況により別の製品に代替させていただく場合がございます
-
はい、利用できます。ニキビ治療が主目的ですが、皮脂分泌抑制効果があるため、いちご鼻などの毛穴対策にも多くの方がイソトレチノインを利用しています。
-
イソトレチノインは特に重症ニキビに有効です。皮脂腺を縮小させ、皮脂分泌量を大幅に減少させるため、毛穴の詰まりやアクネ菌の繁殖を抑えます。また、角質層の過剰な厚みを防ぎ、新しいニキビの形成を抑制します。さらに炎症を抑える効果があり、既存のニキビの赤みや腫れを軽減します。これらの作用により、イソトレチノインは様々な種類のニキビに効果を発揮し、再発も防ぎます。
-
はい、イソトレチノインは背中や胸など、体のニキビにも効果があります。体のニキビも顔のニキビと同様に、皮脂の過剰分泌、毛穴の詰まり、アクネ菌の増殖が主な原因です。そのため、イソトレチノインは体のニキビに対しても効果的な治療が期待できます。
-
通常、ニキビ治療においてイソトレチノインの効果を実感するまで約2~3ヶ月かかります。イソトレチノインは、積載量が体重×120~128mgに近づけば近づくほど効果が高くなります。
-
ニキビ治療の場合、最も多く食事をした直後にイソトレチノイン(1日1回1錠)を内服すると効果的です。
-
イソトレチノインは、積載量が体重×120~128mgを超えると、ニキビの再発リスクが5%未満になります。
例)体重50kgの場合:極量は6,000mg~6,400mgなので、イソトレチノイン20mgですと10ヶ月程度、40mgですと5カ月程度の服用となります。
-
推奨された全期間の服用完了が望ましいです。イソトレチノインの効果は服用中止後も持続しますが、再発の可能性があります。再発時は再度服用を検討しますが、その場合、一から体重×120~128mgの極量の積載量を目指す必要があります。そのため、当初の計画通り極量を完了することをお勧めします。不安がある場合は担当医に相談してください。
-
治療後にもニキビが再発することも考えられますが、正しい治療を継続すれば、ニキビは着実に改善されます。持続的な治療とケアが重要です。
-
2ヶ月間イソトレチノインの休薬が必要です。
-
イソトレチノイン服用中は皮膚の日焼けや乾燥が起こりやすくなります。日焼け止めの使用等の紫外線対策や保湿ケアを心がけてください。
-
はい、症状が一時的に悪化することがあります。イソトレチノイン服用開始後、最初の1~2週間で好転反応が起こり、ニキビ症状が悪化する場合があります。この反応は通常4~6週間かけて徐々に落ち着きます。好転反応はイソトレチノインの効果が現れ始めている証拠なので、医師の指示に従い治療を継続してください。
-
イソトレチノインの服用期間中と、その前後6ヶ月間は、妊娠、授乳は絶対に避けてください。
-
イソトレチノインの副作用を軽減する内服薬や、ニキビの原因菌を減らす成分を配合した保湿剤等をご用意しております。
-
イソトレチノイン服用中は、他のニキビ薬の併用はおやめ下さい。ドクターズコスメや一部の施術との併用は効果的な場合もあるため、担当医師にご相談ください。
-
イソトレチノイン服用中は、レーザー治療等の肌を傷つける施術は控えください。レーザー治療を行う場合、イソトレチノイン内服終了後1ヶ月以上空けてください。
イソトレチノイン
メディカル
アクネクリーム
で、ニキビを卒業した人続出!